MENU

お知らせ

毎年恒例

9月も半ばになりましたが、まだまだ暑い日が続いています。

今年は本当に暑く、沢山ではないのですが、家で作っている野菜にもだいぶ影響がありました。

その中でも、何故か茄子とオクラだけはスクスク育ち、消費するのが大変でした。

ようやく落ち着いてきましたが(笑)

そして、稲刈りも例年より早く始まっています。

家の周りの田んぼも、二週間ほど早く稲刈りが始まりました。

これでお米の価格がいくらかでも下がって美味しい新米が食べられるようになるといいのですが…。

私個人としては、この時期は美味しい物を食べられる嬉しい季節でもあるのですが、辛い時期でもあります。

花粉なのか、稲刈りの後の埃なのか、朝晩の寒暖差のせいなのか、鼻水や鼻づまりに悩まされます。

なので、ホノビエンを飲んで落ち着くのを待ちます。

眠くなりにくいので、助かっています。

これから日本の四季はどうなってしまうのでしょう。

春と秋が無くなって二季になってしまうのでしょうか…。

                                         本店 古幡